淡水を後にして向かったのは市政府。「Brown Sugar」というJazzバーが目的です。
市政府
台北で今もっとも人気のある街かもしれません。
台北101というタワーができ、それを囲むように周りにショッピングモールもあります。
路上でライブやパフォーマンスをやっていたり、ショッピングを楽しんだりと台湾の若者が
集っているようでした。
ほとんど知らない曲ばっかりだったんですが、パフォーマンスをしていたうちの1つが
Maroon5の「She will be loved」をやっていたので、立ち止まって聴いてみたり。
台湾 Jazz bar 「Brown Sugar」
台湾にはJazzバーもいくつかありますね。「Brown Sugar」はその1つ。
Webページもかっこいいですよ。ただ、ブロードバンドでも結構重たいです。
事前にどんなアーティストが歌うのか知ることができます。
お酒を飲みつつ、演奏を待っているのはライブの開演待ちにも似た気分でした。
(実際ライブの開演待ちなんですが。。ライブ会場ではなく、バーなのでちょっと雰囲気が違いますね)
演奏もかっこいいですし、ユーモアを交えたトークも面白かったです。
英語なので聞き取れない部分も多々ありましたが。。











![[シンガポール探訪記] Day4-2 リッツカールトン ミレニア シンガポール](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0445_1_convert_20121202235140.jpg)
![[国内探訪] 平泉 高館義経堂](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1520_1.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day5-6 ラオ・パ・サ・フェスティバル・マーケット (ホーカー)](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF1158_1.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day6-8 ホランドビレッジ 散策](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/01/DSCF1060_1.jpg)
![[香港探訪記] HSBC 香港 口座開設](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/P3170285.jpg)
![[台湾探訪記] 台湾 鼎泰豐 (ディンタイフォン) 本店](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/01/DSCF1289_1.jpg)

![[シンガポール探訪記] Day6-5 デンプシーヒル シンガポール](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0980_1.jpg)
![[台湾探訪記] 台湾 淡水](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/01/DSCF1301_1.jpg)
