今回も少し横道に逸れます。
シンガポールでのインターネットの話。
昔はガイドブック片手に旅行というスタイルでしたが、
今やインターネットで情報が調べられる時代。
やはり海外でもインターネット環境が必要でしょう。
携帯プリペイドSIMのデータ通信を使えばインターネットに接続はできます。
ただ、そうはいってもこれを多用すると上限が来る度にトップアップが必要です。
そう易々と使いまくるわけにはいきません。
そこで無料で利用できるのが「 Wireless@SG 」。
この Wireless@SG はシンガポール政府が用意しているwi-fi環境で、登録さえすれば無料で利用できます。
町の至るところでこのwi-fiが利用できるので一旦登録してしまえば重宝します。
登録方法はいずれ。
さて、お腹が減ってはなんとやら。昼飯を食いに行きましょ~
2012年11月29日追記:
nomadic style本体のコラムに Wireless@sg の登録方法が掲載されました。
シンガポールの3大キャリアのうち、M1への登録を扱っています。参考にしてみてください。
Wireless@Sg の登録方法はコチラ



 
				
			 
		


 
					

 
					 
					




![[香港探訪記] HSBC 香港 口座開設](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/P3170285.jpg)

![[国内探訪] 平泉 建築](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1481_1.jpg)
![[台湾探訪記] 台湾 鼎泰豐 (ディンタイフォン) 本店](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/01/DSCF1289_1.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day1-9 クラークキー](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/10/DSCF0043_1.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day5-4 シンガポール ホーカー 「マックスウェル・フードセンター」](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0736_1.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day2-5 フラートンベイ ランタン](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/11/DSCF0137_1_convert_20121112001911.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day4-2 リッツカールトン ミレニア シンガポール](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0445_1_convert_20121202235140.jpg)

![[国内探訪] 平泉 中尊寺](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1409_1.jpg)