さて、夜はフラートン・ベイのランタンを予約しているけれども、
まぁ正直食事をするとコスパが悪い。
腹は満たしておいて、いいバーへ。これが僕らのスタイルです(笑)
前日のJTBの方から聞いていた らーめんチャンピオン に行ってみることにしました。
↓シンガポール らーめんチャンピオン の公式サイト
http://www.kouji-dream.com/archives/2774
海外旅行に行ったら現地の飯を食え!と思うかもしれませんが、
その辺にはあまりこだわらないのです。
それに、日本人が海外で頑張っているんだから、ちょっとでも貢献したいじゃないですか。
らーめんチャンピオン シンガポール
時間的には5時過ぎ。
場所はブギスのブギスプラス。
夕飯にはまだ早いので全然空いています。
6つの店舗が揃って店を出しており、どこのラーメンが食べられているかを競っています。
- らあめんがんてつ
- 大勝軒
- 麺屋青山
- バリ男
- 麺家いろは
- 博多一幸舎
僕らは「バリ男」にしました。
どれも迷うくらい美味しそうなんですよね~。
まぁ、ネーミングにやられました(笑)
店舗の中でらーめんを作っていたのは日本人ではなかったけど、
日本クオリティは保たれていました。美味しかったです。
さぁ、腹も満たしたし待望のフラートン・ベイ・ランタンへ。
サンズの「Wonder Full」がいい席で見れるから楽しみだ!



 
				
			 
		












![[シンガポール探訪記] Day6-5 デンプシーヒル シンガポール](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0980_1-150x150.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day5-4 シンガポール ホーカー 「マックスウェル・フードセンター」](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0736_1-150x150.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day5-6 ラオ・パ・サ・フェスティバル・マーケット (ホーカー)](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF1158_1-150x150.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day6-6 デンプシーヒル CA](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0968_1-150x150.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day6-8 ホランドビレッジ 散策](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/01/DSCF1060_1-150x150.jpg)




![[香港探訪記] HSBC 香港 口座開設](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/P3170285.jpg)

![[国内探訪] 平泉 建築](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1481_1.jpg)
![[台湾探訪記] 台湾 鼎泰豐 (ディンタイフォン) 本店](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/01/DSCF1289_1.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day1-9 クラークキー](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/10/DSCF0043_1.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day5-4 シンガポール ホーカー 「マックスウェル・フードセンター」](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0736_1.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day2-5 フラートンベイ ランタン](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/11/DSCF0137_1_convert_20121112001911.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day4-2 リッツカールトン ミレニア シンガポール](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0445_1_convert_20121202235140.jpg)

![[国内探訪] 平泉 中尊寺](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1409_1.jpg)