さて、シンガポール事情やら香港での詐欺やら書いていたら、大分記事の間が空きました。
時間はそんなに空いていないんですが。
ホテルチェックイン後にまず向かったのがチャイナタウン。
目的は足つぼマッサージです
。
シンガポールは多民族国家。
1つの国で色々な文化が楽しめます。![]()
それを代表するように、
アラブストリート、リトルインディア、チャイナタウンと
各文化ごとの区画があります。
多民族の中でも中華系が75%を占め、マレー系は13%、インド系が8%で
構成されています。
この日のチャイナタウンは、翌日(?)に中国首相が訪れるとかで
お祭りイベントのリハーサルをやっていました。 ヾ(ω・ヾ)(ノ・ω)ノ
(Ministryって言ってたので国家主席なのか総書記なのか大臣なのか
わかりませんでした。。)
↓こんな感じでした
目的の店は「四季 脚底按摩中心(FOUR SEASON FOOT REFLEXOLOGY CENTRE)」。
中華系シンガポーリアンのおばあちゃんが経営している店。
実際にマッサージを施術するのは本土から出稼ぎに来ている中国人。
このおばあちゃん、中国人に対してかなり厳しく、かなり言い合いをしています。
最初はすごいびっくりしますが、これがデフォルトなので気にしなくて大丈夫です(笑)
客に対しては優しいです。
中国人のマネジメントはこのくらいじゃなきゃできないのかも?
このお店はチャイナタウン他いくつか店舗がありますが、
チャイナタウンが本店で、マッサージの上手い人だけが
本店でマッサージできるそうなので、行くならココがいいですね。
実は私、足つぼはかなりダメな方
。
気持ちいいと言っている人が理解できないほど「痛い」のです。
まぁ~、色々だめだと言われましたよね。
「胃」、「腎臓」、「目」、「寝不足」etc。。
マッサージを受ける前からわかってましたがorz
でもこれから歩き倒すのですっきりはしましたヨ!
次は夕飯、クラークキーです。



![[香港探訪記] HSBC 香港 口座開設](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/P3170285.jpg)
![[国内探訪] 平泉 建築](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1481_1.jpg)

![[台湾探訪記] 台湾 鼎泰豐 (ディンタイフォン) 本店](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/01/DSCF1289_1.jpg)
![[国内探訪] 平泉 中尊寺](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1409_1.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day2-5 フラートンベイ ランタン](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/11/DSCF0137_1_convert_20121112001911.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day1-9 クラークキー](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/10/DSCF0043_1.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day4-2 リッツカールトン ミレニア シンガポール](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0445_1_convert_20121202235140.jpg)
![[国内探訪] 平泉 高館義経堂](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1520_1.jpg)