Archive for 国内

[国内探訪] 平泉 中尊寺

中尊寺金色堂
Bookmark this on Yahoo Bookmark
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on FC2 Bookmark

更新が1か月ほど空いてしまいました(汗
平泉の続きを書いて行きたいと思います。

平泉は歩いて回ると結構時間がかかります。
9ヶ所を回る日帰りのモデルコースでは、移動だけで1時間半。
さらに観光やら食事やらを含めるとホントに1日がかり。
雪の中ではこれは厳しい。

なので、一旦 中尊寺 へはタクシーで行くことに。

中尊寺

雪の中の中尊寺はより荘厳な感じがしました。
観光シーズンでは人が多いそうですが、
オフシーズンでそこまで人が多くなかったのが
余計にそう感じさせたのかも。

本来は月見坂を登って辿りつくのですが、
月見坂はタクシーですっ飛ばしました。
※ちなみに「中尊寺」とは山全体の総称のことらしいです。

中尊寺 弁天堂

中尊寺 弁天堂

中尊寺 阿弥陀堂

中尊寺 阿弥陀堂

金色堂

金色堂は写真を撮影することができません。
現在は金色堂のを建物(堂)で囲み、ガラスケース越しに拝観することができます。

中尊寺 金色堂1

中尊寺 金色堂

中尊寺 金色堂2

中尊寺 金色堂

1124年建立という藤原氏が栄華を極めた頃の時代。
歴史の授業でしか触れることのなかった文化。

目の前にするとやっぱり感じるものがあります。

ちなみにここは藤原氏の遺体が安置されているお墓も兼ねています。

その他中尊寺境内

中尊寺 経蔵

中尊寺 経蔵

中尊寺 松尾芭蕉の碑

中尊寺 松尾芭蕉の碑

中尊寺 白山神社

中尊寺 白山神社

中尊寺 白山神社 能楽の舞台

中尊寺 白山神社 能楽の舞台

中尊寺 樹木

中尊寺の山に多くそびえる木々

中尊寺 弁慶堂

中尊寺 弁慶堂

中尊寺 高台からの景色

中尊寺 高台からの景色

高台からの景色は素晴らしかったのですが、もっと素晴らしい場所がありました!
それはまた後ほど。

[国内探訪] 仙台 平泉

平泉駅
Bookmark this on Yahoo Bookmark
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on FC2 Bookmark

今年の正月休みに 仙台 平泉 へ行ってきました!

海外へ何度か足を運ぶようになって、日本人としてのアイデンティティは何かと考えるようになり、
でも自国のことを知らなさすぎることを実感。

当サイトのサブタイトルをアジア探訪記としていますが、
日本のことをもっと学ぶために色んなところへ行ってみようと。
最初に選んだのが、世界遺産に登録されたことが記憶に新しい平泉です。

年明けに予定していましたが、「年明け大寒波」なるものが来るという。。
何故このタイミング。。orz

まぁ、平泉は内陸だし行くだけ行ってみようと出かけました。
関東から仙台へ行き、最悪吹雪いていたときのことを考え、宿は仙台に。
この時点で牛タン三昧は確定です(笑)

服装

まず、出かけるときに迷ったのが服装。
冬の仙台、平泉。行ったことありません。
Yahoo!知恵袋の回答とかを見ると「暖かくしてきてください」と書いてあります。
具体的な回答が見つからないんですよね。。

結局、仙台へは
上はTシャツ、タートルネックのロンT、ちょっと厚めのシャツ、ムートンジャケット。
下はカーゴパンツにブーツ。
それにマフラーと手袋を加えた装備で行きました。

ブーツは冬用でもなんでもなく、すべり止めも付いていません。
まぁ、足りなければ仙台で調達すればいいや。。って思ってましたが結局大丈夫でした。

平泉は更に気温が下がるので、
上をロンT、ニットのタートルネック、ちょっと厚めのシャツ、ムートンジャケットに変更。
(仙台の気温は0℃、平泉は-4℃でした)

さすがに、ブーツはすべり止めが必須でした!
前日に雨が降ったため、路面が凍ってた。でも頑張った。

平泉駅

平泉駅

平泉駅の駅前。小さなロータリーと数軒の店。
映画のワンシーンのようなのどかな風景でした。

平泉駅からの眺め

平泉駅から東側の眺め。
向こうに見える山は観音山。「大文字」送り火で有名。

11月までは仙台からバスが出ているようですが、 仙台-平泉間は冬期はJRでいくしかないようです。みどりの窓口で往復券を購入。

仙台は流石に栄えているだけあって、寒さだけが旅行に来たなって感じでしたが、
平泉、いいですね!

景観を損ねるためだと思いますが、ビルがない!
日本家屋ばっかりです。
空が見渡せる場所をまた一つ見つけた。

駅の中には観光案内所があり、 観光ポイントとか食事処とか教えて貰えました。
まずはタクシーで中尊寺へ。

 

日本ブログ村に参加しています。ポチって押して頂けると幸いです。
にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ