クラークキーで夕飯を取った後、マリーナ・ベイ・サンズまで歩いていくことに。
目的はサンズ屋上レストランです。
昼間は外を歩いても暑いだけでしょうが、夜は意外と涼しかったです。
赤道直下にあるのに、むしろ日本よりも過ごし易い。
さらに、観光を意識しているだけあり、町中至るところでライトアップされています。
それを見て回るのも面白いですよ!
シンガポールの夜の観光として散歩はアリですね。治安もいいですし。
ウォーキングやマラソンにも最適ですね。
↓こんな感じにライトアップされてます
また、渡航時期がシンガポールのF1ナイトレース直前ということもあり、
公道の封鎖準備が着々と進んでいます。
コレを見ると、おぉ~F1やるんだな~という実感が。
しかし後にコレ、じわじわとタクシー移動に効いてくるんですよね。。
F1コース圏内はMRT+歩きという移動になってきます。
色々楽しんでいるうちに到着しました、マリーナ・ベイ・サンズ!
いや~デケェなぁ~。
というか、ビルの上に船乗せるって発想が意味わかんないよね。
改めて見るとナンダコレ。
次は何乗せるんですかね?
メインはカジノホテルでしょうが、
中にあるのは、
- ホテル
- カジノ
- レストラン
- バー
- プール
- スパ
- ショッピングモール
- 映画館
。。とその他色々なんでもあります。さすが「総合型リゾート」!
移動しないでも十分過ごせるんじゃないでしょうか。
しかも駅直結という。
国がサンズグループを誘致したんですから、そのために駅作ったんでしょうね。
さて、サンズに来ましたし屋上(船の部分)に行きますか!






![[シンガポール探訪記] Day5-8 セントーサ・ボードウォーク 夜景](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0800_1-150x150.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day5-7 シンガポール ハーバーフロント 夜景](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0789_1-150x150.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day5-9 シンガポール ウォーターフロント 夜景](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0847_1-150x150.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day6-8 ホランドビレッジ 散策](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/01/DSCF1060_1-150x150.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day4-7 リッツカールトン ミレニア シンガポール 夜景](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0597_1-150x150.jpg)



![[シンガポール探訪記] Day4-2 リッツカールトン ミレニア シンガポール](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0445_1_convert_20121202235140.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day5-6 ラオ・パ・サ・フェスティバル・マーケット (ホーカー)](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF1158_1.jpg)
![[台湾探訪記] 台湾 鼎泰豐 (ディンタイフォン) 本店](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/01/DSCF1289_1.jpg)
![[国内探訪] 平泉 高館義経堂](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1520_1.jpg)
![[国内探訪] 平泉 建築](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1481_1.jpg)
![[香港探訪記] HSBC 香港 口座開設](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/P3170285.jpg)
![[シンガポール探訪記] Day6-5 デンプシーヒル シンガポール](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2012/12/DSCF0980_1.jpg)
![[国内探訪] 平泉 中尊寺](http://nomadicstyle.net/wp/ndasia/files/2013/03/DSCF1409_1.jpg)